画像

冨澤ファーム様で職業体験

年明け早々、放課後等デイサービスすまいるでは職業体験を行いました。

今回の職業体験は、合同会社EYFS様より「すまいるの子どもたちに農業体験を」とお誘いをいただき実現しました。

体験をさせてくださったのは、東京都三鷹市にある冨澤ファーム様です。

冨澤ファーム
https://tomizawa-farm.tokyo/
今風なおしゃれなホームページに期待が高まりました!

ファームに不慣れな都会っ子の子どもたちは、はたしてどんな体験ができるのか、わくわくドキドキ当日を迎えました。

すまいる一行は、新宿から車3台で三鷹のファームへ。
車で移動すると意外と近いです。
この日は晴天!風もなく穏やかな午後の日差しの中、冨澤ファームは閑静な住宅街に現れました。

迎えてくださった冨澤ファームのオーナーの冨澤様は、この地で100年続く農家の4代目。
終始ニコニコと子どもたちの活動を見守ってくださいました。

さて、今回の職業体験は「農家さんのお仕事」です。
農家さんのお仕事を3種類体験させていただきました。

(1)畑の雑草取り
(2)長ネギの泥皮むき、根と青い部分のカット
(3)大根の洗浄、葉のカット

最初に一通りの案内説明を聞きながら思ったことは、

「子どもたち、できるだろうか」

しかし、そんなの全く心配御無用でした!!
予想を上回る熱心さと集中力を発揮した子どもたちにスタッフ一同驚きました!

畑の雑草取り

野菜の葉っぱと雑草を間違えないように注意しながらの作業です。
思いがけず子供たちは熱中していました。

大根の洗浄

冬場の冷たい水での大根の洗浄は大変なお仕事でした。洗浄機だけでは泥をきれいに落としきれないのでさらに手洗いで汚れを落とします。商品として出荷するため丁寧な仕事が求められます。

大根の葉のカット

大根の葉っぱ切りも熱心に取り組む子どもたちでした。大人は大きな大根を持って子どもたちをサポートするため重労働でした。
お母さんとすまいるスタッフたちは「葉っぱもおいしいんだよね~」。

ネギの泥皮むき

「いいにおい!」とネギの香りいっぱいの中、ネギの泥皮をむきます。
細かい作業なのでちょっと難しいかな…と思いつつ見守っていましたが、どのお子さんも熱心に取り組んでいらっしゃいました。
そしてなにより楽しそう!
泥皮をむいて真っ白なネギが出てくると気持ちがいいです。

ネギの根のカット

そういえば、確かにスーパーのネギには根っこがなかったなと気づきました。
こうやって農家さんがきれいに切ってくださっていたことを改めて気づかされました。

ネギの青い部分のカット

ネギの青い部分のカットも頑張っていました。
小学4年生以上のお子さんは疲れた様子もなく、最後までしっかり取り組んでいらっしゃいました。

一緒に参加された保護者ときょうだい児の皆さんもファームの土と野菜に癒されてた様子でした。
「将来こういうことをやりたい!」
とおっしゃっていた方もいらっしゃいました。

お土産に、ネギと大根をいただきました♪
うれしいね~ !

冨澤ファーム様は今回参加した子どもたちの学校の給食にお野菜を卸していらっしゃると伺いました。すでにご縁があったとは!
もしかしたら、すまいるの子どもたちが洗った大根やネギが学校の給食に使われるのかもしれないと想像すると誇らしいです。

今回、合同会社EYFS様よりお誘いいただき、スタッフ一同が「すまいるに新しい風がふいた!!」と大喜びでした。
日常の運営に加えて、このような職業体験の計画をすることはなかなか大変です。
合同会社EYFS様に「最初の一歩に拍車を」かけていただきました。
これをきっかけに、社会の中で子どもたちの未来の可能性が広がっていくことを願い、私たちも活動していきたいと思います。

そして、若い世代の起業家の方とこのように関わることができたことも私たちは嬉しかったです。私たちを見つけてくれてありがとうございました。
素晴らしい職業体験でした!


合同会社EYFS
https://eyfsco.wixsite.com/2022

EYFSのメンバーは高校時代に知り合い、Encourage your first step(最初の一歩に拍車をかける)をモットーに、日本の子供たちの将来選択を柔軟にするべく、キャリア教育活動に励んでいます。一次産業のマッチングサービス”ミーティ場”の運営や、他社と協業した職業体験イベントの開催など、若い世代が社会とのつながりを見出し、将来選択がより柔軟になる世の中を作ります。


冨澤ファーム
https://tomizawa-farm.tokyo/

「東京に笑顔を、畑から」
進路に迷った若者、農に興味がある学生、
デスクワークに疲れたワーカーにチームビルディングがしたい経営者、
あるいは、お客さんを喜ばせたいオーナーシェフ。
ここは、年齢、立場を超えて、様々な方が憩う農園。
農園なのに週末立ち寄ると、誰かはいる。
そんな不思議な交流場。
育てているのは、野菜だけじゃない。
東京の農園、TOMIZAWA FARMへようこそ。


  • トップ
  • 冨澤ファーム様で職業体験