画像

台風前の備えについて

関東地方に超大型台風が近づいてきており、13日には直撃の可能性もあります。
スタッフより医療機材をお持ちの方の停電対策を聞いたので参考にしてください。

———————————————
医療機材持たれているご家庭の停電対策を重点に記載してます。
一般的な台風の備えは省略しています。
———————————————

  • 医療機器、バッテリー充電できるものは充電を
    (吸引機、呼吸器、酸素)
  • 手動式・電池式の吸引機や足踏み吸引機、アンビューバックはわかる場所に出しておく。
    (箱やビニール袋に入ったままの方はだしてすぐ使えるか確認)
  • 酸素ボンベ使用の方、ボンベをすぐ出しやすいところにおいておく
    (押し入れに眠ってる方)
  • 電池式の医療機器、電池の予備があるか確認、補充
  • 正弦波のポータブル電源(蓄電池)・正弦波インバータを持っている方はすぐに使えるようにわかる場所に出しておく。
    (押し入れに眠っている場合、出すの大変)
    蓄電池は満充電に。
    延長コードの確認。動作確認。
    (ポータブル電源やインバータ購入検討されている方は、必ず正弦波のものを。使いたいワット数にあわせて)
  • 水の確保
    ★特にマンションのかたは、電気で汲み上げポンプ式だと、停電で断水の可能性あります
  • 備蓄のチェック
  • エアマット使用の方
    →電源オフでエアがぬけしまうタイプのものは、紐でエアホースを折って縛り、エアが抜けないようにする。(電源切れるとぺしゃんこになるものがあります)
  • マンションがオートロックの方、停電の際の鍵のあけ方を確認しておく。
  • 避難袋のチェック
    食料や栄養缶の期限ぎれ確認、
    オムツや衣類のサイズアウトないか、
    持ち出し薬の確認(薬量変わっていないか、避難時は冷中保存の薬も忘れず持ち出し)
    保険証医療証のコピーをしていれておく、10円・100円コインをいれておく、
    ラジオ
    災害の備えファイルなど
  • 寒さ対策。
    台風のあと、寒くなるかもしれませんとのこと。停電した場合に備えてカイロ、保温シートなど備蓄確認
  • ガスボンベ缶在庫など確認、卓上コンロの確認
  • 車を持っている方、ガソリンはいれておく
  • スマホの充電。携帯型充電器を満充電に。
    電池の確保、車がある方はシガーライターソケット等
  • ランタン・懐中電灯・ラジオ、動作確認、手元においておく
    (暗くなると探しにくいので、蛍光シール貼っておくと便利)
    ケアをするには、ランタンなど置き型が便利です。
  • エネポなど、正弦波の発電機をお持ちの方
    停電の際は【絶対に室内で使用せず、室外の換気のよい広い場所でご使用ください!!】

(室内で使用すると一酸化炭素中毒事故があります)
◆一般的な停電の備えは、以下も参考に。
https://weathernews.jp/s/topics/201910/090085/yn.html