SUNSUN
訪問看護ステーション
さんさん
さんさん
ABOUT SUNSUN
訪問看護ステーション
さんさんとは
さんさんとは
訪問看護とは、看護師が自宅に訪問することにより、 医療的な処置や管理などを行うサービスです。 「訪問看護ステーションさんさん」は、小児訪問看護ステーションです。 医療的ケアのある小児訪問看護の経験が豊富なスタッフが多数在籍。 お子さんに関わるすべての機関と連携し、 お子さんのことを一番に考えた支援を行っています。 ベビーから成人以降まで、長きに渡り お子さんとご家族に寄り添って活動を続けております。
SERVICE
サービス概要
様々な医療ケア児の対応
人工呼吸器による呼吸管理、CVポート管理、経管栄養、胃ろう、喀痰 吸引、腹膜透析、など対応。
在宅レスパイトサービスについて
障がい福祉サービスの在宅レスパイト事業を行っています。 市区町村によって違いがありますので問い合わせください。
電話で24時間対応
24時間対応をとっていますので、緊急の場合はご相談ください。 ※通常の訪問看護は、月〜金までとなっております。
小児ターミナルケアの訪問
最後までご家族と共によりよい時間を過ごせるよう寄り添いサポートしてまいります。
東京都医療的ケアバス事業
ご利用者様の学校の登下校の際、医ケアバスに看護師が乗車し、お手伝いを行っております。
他機関との連携
ケアステーションえがおのほか、訪問介護事業所、訪問診療など、こどもに関わるすべての機関と連携。こどもたちが持つ力を発揮するために、情報を共有しながら、こどもとご家族の生活に寄り添う支援を行います。
福祉、医療の両方の視点から
カンファレンスを開催
自宅での介護や療養生活に不安のある場合、こどもに関わる他の訪問看護ステーションや福祉保健センター、さらには主治医等を交えたカンファレンスを開催しています。ご家族の皆様のご意見を尊重しながら、福祉、医療双方の視点からよりよい在宅生活となるようにサポートしています。
HOME SERVICE
ご自宅で提供できる看護サービス例
看護師
療養上の世話
食事(経管栄養)、清潔(清拭・洗髪・入浴等)
排泄(導尿・人工肛門)等のケア、管理。
診療の補助
呼吸、脈拍、体温、血圧等の測定、観察カテーテル、カニューレ、酸素療法、人工呼吸器等の管理、援助、じょくそうの処置など。
リハビリ
体位交換、身体の運動、良い姿勢の保持、各種のリハビリ。
家族支援
療育、療養上の助言、相談、家族の健康管理、育児相談
理学療法士(PT)・
作業療法士(OT)
呼吸器装着児などの重症児(者)の方を中心に訪問しています。また、乳幼児の発達支援として、NICU等からの退院後、家庭生活がスムーズに送れるようにするためのサポートいたします。
乳幼児の発達支援
個々の発達段階に沿った運動、遊び、日常生活動作の発達指導、アドバイス
家庭での姿勢、身体の動かし方
姿勢変換や抱っこの仕方など日常的な介助方法のアドバイス。姿勢保持具の管理(車椅子、座位保持椅子の乗せ方、使い方のアドバイス、サイズチェック)
運動機能の維持、改善
呼吸リハビリ
その他のサービス
医療保険など公的支援では賄えないご依頼も承ります。
例えば法人オリジナル事業として「親子サポート」がございます。
看護師が福祉サービスを利用して、外出や長時間看護を行っています。詳細はお問い合わせください。
PRICE
ご利用料金
訪問看護は、医療保険でご利用できます。
ご家族は2〜3割の負担で、ご利用できます。 特に東京23区内にお住まいの場合は、「乳幼児医療証」「子ども医療証」等による医療費の助成が受けられるため、ご家族の負担金はありません。 また、身体障がい者や特定疾患等の医療受給者など、公的な医療費助成が受けている場合は、免除や減額になります。 重症児加算・乳幼児加算、24時間加算、情報提供書など2か所以上訪問看護ステーションをご利用されている方はお知らせください。 ただし、訪問する看護師や医療スタッフの交通費を、別途ご負担いただきます。
くわしくは、
スタッフまでご相談ください。
AREA
訪問エリア
東京都
- 新宿区
- 文京区
- 港区
- 世田谷区
- 大田区
- 中野区
- 杉並区
- 練馬区
- 豊島区
- 渋谷区
- 目黒区
- 板橋区
- 北区
23区対象ですが、そのほかの区はご相談ください。
STEP
サービスを利用するまでの流れ
医療保険 で訪問看護を利用する場合
健康保険、国民健康保険制度で訪問看護を利用する場合、かかりつけ医の指示書が必要です。
ご連絡
在宅医療連携室の看護師やワーカー、療育、または利用を希望するご家族が訪問看護ステーションさんさんに連絡
指示書発行
主治医が、指示書を発行
ご契約
ご家族が、当事業所と契約
ご利用スタート
訪問スタート
NEWS / BLOG
お知らせ・ブログ
STAFF
スタッフ紹介
こどもが大好き!小児訪問看護の専門知識をもつスタッフが対応いたします!
私がえがおさんさんに入職して初めて、障がいを抱えているお子様の子育てをしている生活を知りました。そしてみなさん支援を必要としていることを知り、私でも少しでもお役に立てればと思い、この仕事を続けてきました。どのご家庭でもお子様は宝です。その気持ちに寄り添い、皆さんが笑顔でいられるようにと、今もその気持ちは変わりません。小さな時から訪問し、学校を卒業するまでに成長、それ以降も一緒に笑い携わらせていただけることが、私たち看護師の喜びともなっています。今後も楽しく、支援していけたらと考えております。
趣味 | 映画鑑賞 |
---|---|
好きな食べ物 | ラーメン |
看護師として、専門的な技術や知識が必要なことはもちろん重要ですが、子供とその家族の繋がりも大事にしていきたいと、常に思っています。
みんなそれぞれに、自分なりのアピールの仕方を持っていて、それを理解するために、小さな変化や、子供の素直な気持ちを受け止め、会話だけでなく、いろいろなコミュニケーションが広がることを願い、日々の訪問を頑張っています。
そして、子供達のたくさんの笑顔が増えていけるよう、努めていきます。
趣味 | 映画鑑賞 |
---|---|
好きな食べ物 | 卵焼き |
高校生の時にキャンディキャンディを読んで突然進路変更をしました。キャンディに憧れて大学病院の小児科から乳児院で働き、そして、在宅生活のお手伝いとして今に至ります。
キャンディのようにえがおで、そして周りの人たちもえがおにできればいいなと思い仕事をしています。こどもたちと接するときはできるだけたくさん遊ぼうと心がけています。
もしかしたら、私が看護師だと気づいていないお子さんもいるかもしれません。でもそれなら私の役割としては大成功だと思っています。
日々大変な子育ての中、私たちが家に伺うことで、ホッとできればいいなと思っています。
趣味 | オタ活(本人自覚ありません、ソフトな感じです) |
---|---|
好きな食べ物 | チョコレート(最近少しもたれ始めていますw)お酒? |
ことばがまだ通じないお子さんのケアを通して心が通じ合った経験がきっかけになり、こどものキラキラとした輝きに魅せられ、小児在宅看護にすっかりはまっていきました。「もっといっぱいこどもたちと一緒に過ごしたい!」という思いを持っていた頃、えがおさんさんに出会いました。お子さんがどんなふうに感じているかなと探り、心を通わせながら、気持ちいいな、楽になったなとえがおになってもらえるようなあたたかいケアを目指しています。また医療制度・福祉制度の枠に収まりきらない困りごともあるかと思います。お子さんとご家族がえがおで日々を過ごせるよう、一緒に考えていきたいと思います。
私自身は、小学生の子育て中です。また、親の介護経験があり、在宅での無理ない介護や医療ケア・生活の工夫について考えるようになりました。こういった経験も活かし、利用者様とご家族へ寄り添う支援を目指していきたいと思います。
趣味 | 手話べり(夫が聴覚障害で手話で話せます)、ねこ観察 |
---|---|
好きな食べ物 | 牡蠣、シャインマスカット |
私は元々、医療型障害児入所施設で働いていました。これまでの経験を活かしながら、利用者さんファーストの看護を深めていきたいと思い、えがおさんさんに来ました。
利用者さんが「呼吸が楽になったな」「辛くない姿勢だな」「楽しいな」…と、より心地良い時間を過ごせるように支援したいと思っています。
利用者さんの良い顔を見ることが私の活力です。
趣味 | お笑い |
---|---|
好きな食べ物 | トマト |
小児発達の分野のOTになり、はやうん十年。
小児病院、地域の発達センター、福祉作業所、支援学校の自立活動室、放課後デイサービス…といろいろな職場でお仕事させていただいてきました。
訪問の仕事を始め、「自分がやりたかったことはこういうことだったんだ」と気付き、いつの間にかさんさんでの職歴が一番長いものになっていました。
お子さんが、安全で安楽で安心してお家での生活や地域での生活を送れるよう、ご本人とご家族に寄り添いながら、お手伝いさせていただいています。
こどもの笑顔に、元気をもらい、癒され、励まされ、学ばせていただいています。
趣味 | 写真を撮ることとウクレレを今後趣味と呼べるものにしていきたいと思っています。 |
---|---|
好きな食べ物 | ごはん |
訪問リハビリでは、子供の発達を促し、ご家族とお子さんの生活が円滑に進んでいく事を目標にしています。
日々のケア、お子さんとのかかわりに余裕が持てる事で、楽しく生活していくためのお手伝いを出来たら良いなと思っています。
さんさんの訪問リハビリは年齢を理由とした卒業はありません。
お子さんの成長を一緒に喜び歩んでいきます。
病院から在宅の場へ移行し、より生活の中で必要なニーズを把握し、ケアを選択、実行しています。
趣味 | 編み物 |
---|---|
好きな食べ物 | 葡萄 |
私が訪問で大切にしている事は一番に子ども達の安全と安楽、二番目に子ども達とママや御家族の笑顔です。その為には身体の苦痛を軽減する技術や知識が必要になります。
日々、学ぶ事が多く子ども達や御家族に教えてもらう事も、たくさんあります。訪問時間は歌ったり、遊んだりもしていていつもアッという間です。もっとこうしたい、あんな事が出来たらと思う毎日です。
これからも子ども達とママを笑顔にする訪問をしていきたいです。
趣味 | カラオケ、(可愛い)切手集め |
---|---|
好きな食べ物 | お寿司、和菓子 |
えがおさんさんを紹介した新聞記事がきっかけで、小児在宅看護に興味を持ちました。そして、看護師の資格と子育ての経験を活かしたいと思い入職しました。
お子さんが、今日は何がしたいのかな?今、必要なことはどんなことかな?と考えながら、言葉や言葉以外で表現しているサインにも気づけるよう努めています。ご自宅で安心して過ごせるようお手伝いしたいと思っています。
お子さんと触れ合うことやご家族との何気ない会話が、私の仕事の励みになっています。
趣味 | 散歩 |
---|---|
好きな食べ物 | パン |
FAQ
よくある質問
-
訪問エリアは、東京都内ならどこまでですか?
-
訪問看護ステーションさんさんの「訪問看護」のサービス提供エリアは、東京都23区です。
【現在主に訪問している区】
新宿区、文京区、港区、世田谷区、大田区、中野区、杉並区、練馬区、豊島区、渋谷区、目黒区、板橋区、北区お気軽にご相談下さい。
-
訪問看護ステーションさんさんが提供するサービスの対象年齢は、何歳から何歳まで可能ですか?
-
0歳から利用することができます。終了年齢はありません。
-
訪問の頻度はどれくらいですか?
-
極力ご希望の頻度に訪問できるよう考えております。
時間帯によっては難しい場合もありますのでご相談下さい。