このたび、全国訪問看護事業協会を通じて、雑誌『コミュニティケア』より原稿執筆の機会をいただきました。 今回の特集テーマは 「訪問看護におけ...
世田谷区の医療的ケア相談支援センター Hi・na・ta さんが、4周年を迎えられます。これを記念して、講演会と交流会が開催されますのでご案...
このたび、全国訪問看護事業協会の30周年記念式典に、当法人の代表田中と、松尾(前代表理事)が出席いたしました。式典では、訪問看護の普及・発...
ブックオフの「キモチと。」5周年を記念して、「キモチと。5周年キャンペーン」が開催されます。キャンペーン期間中にお申込みいただくと、1件に...
代表・田中がお世話になっている、講演や講義で大活躍の川田晃夫さんがモデルの本が出版されました。川田さんも登壇するトークイベントがブックカフ...
この度、当法人の活動報告「第34回~バクバクの会~人工呼吸器とともに生きる~in 埼玉」がレバウェル看護に掲載されましたので、お知らせいた...
当法人代表理事田中が参加した「第6回 小児訪問看護情報交換会 Let’s try!小児の訪問看護 ~小児訪問看護を実施するとき...
先日、代表理事の田中(看護師)が、東京有明医療大学の看護学科2年生に向けて「在宅看護学概論」の講義を担当させていただきました。 今回は小児...
世田谷区医療的ケア相談支援センターHi・na・taからアンケート調査のお願いがありました。呼吸器をはじめ、吸引・吸入、注入などで電源を使用...
Hi・na・taスプリングフェスタ2024に参加させていただきました。 久しぶりにお会いできた方もいらして、お話しできてよかったです...
3/16、17開催【医療的ケア児者家族限定】大集合!医療的ケアサポート事業所 in 世田谷(※入場できるのは、医療的ケア児者と家族のみです...
世田谷区のNPO法人Ohana kidsが、医療的ケア児の生活環境に関するアンケートを実施しております。対象の方は是非ご協力いただけますと...