画像

全国訪問看護事業協会でリーフレット作成に参加しました

訪問看護師と学校看護師の連携について

全国訪問看護事業協会からリーフレットを作成しました。
当事業所の看護師(関川)も作成に参加。
呼吸器をつけた児童に訪問看護師が学校付き添いを行っている今、ますます連携が必要になってくるので、参考にして下さると嬉しいです!
https://www.zenhokan.or.jp/wp-content/uploads/r2-4-2.pdf

全国訪問看護事業協会でリーフレット作成に参加

令和2年度 文部科学省学校における医療的ケア実施体制構築事業
◆地域で医療的ケア児を支援する学校の看護師と訪問看護師の看看連携モデル◆

学校に在籍する医療的ケア児は年々増加傾向にあります。子供が安心、安全、快適な学校生活を送ることができるように、学校の看護師と訪問看護師が連携を図り、医療的ケア児を継続的に支援することを目的に作成したのがこのパンフレットです。学校の看護師は、学校で最大限の資源を活用して子供を支援していますが、訪問看護師と連携することで、もっと良い方法やケアが生まれるかもしれません。
訪問看護師は、学校での支援体制を知ることで、子供や保護者にもっとできることがあるかもしれません。
まずは、お互いがどんな役割を持って活動しているかを理解するところから始めましょう。
そして、困ったときやちょっと聞いてみたいと思ったときに、このパンフレットをきっかけに、繋がってみませんか。

身近なところから、子供を支えるネットワークが広がることを願っています。

—————————————————————
一般社団法人 全国訪問看護事業協会
〒160-0022
束京都新宿区新宿1丁目3番12号 壱丁目参館
TEL.03-3351-5898 FAX.03-3351-5938
—————————————————————
このパンフレットは、令和2年度文部科学省[学校における医療的ケア実施体制構築事業(地域において医療的ケア児に関わる看看連携モデルの創出)」を受託し一般社団法人全国訪問看選事業協会が作成しました。

  • トップ
  • 全国訪問看護事業協会でリーフレット作成に参加しました