日頃よりお世話になっております。
特定非営利活動法人えがおさんさんでは、感染症に弱いご利用者様が多いことを考え、感染拡大を
防ぐため、職員やご利用者様、そのご家族がコロナウィルス感染者又は感染を疑われる者になった場合
や※濃厚接触者又は濃厚接触を疑われる者となった場合はHPでその都度状況をお知らせいたします。
訪問や、放課後等デイの参加キャンセルをご希望の方は、上記お知らせをHPでご覧の上、
ご家族で判断していただけたらと思います。
また、大変恐縮ですが、この対応のため、日頃当法人をご利用いただいているご利用者様とそのご家族が、
上記の感染状態と判明した場合、速やかに事業所までご連絡いただくよう、皆様のご協力のほどをお願い
いたします。
なお、当法人の運営に関しましては、変更があり次第、速やかにHPでご連絡させていただきます。
最後に早く事態が終息し、普段の安心した日常生活に戻ることを職員一同心より願っております。
訪問看護ステーションさんさん
ケアステーションえがおさんさん
放課後等デイサービスすまいる
新型コロナウィルス感染拡大に伴い、不安な毎日をお過ごしのことと思います。
NPO法人えがおさんさんでは、基本的に通常営業をさせていただく予定でおります。
以下のように運営方針を決定いたしました。
<スタッフに対して>
1・各事業スタッフの健康状況の把握
2・各事業スタッフの家族の健康状況の把握
3・原因不明の37.5度以上の発熱・風邪症状(咳やのどの痛み)・息苦しさや強い倦怠感があるスタッフの出勤停止
<利用者様に対して>
1・ご利用者様・そのご家族に発熱・呼吸器症状などの感染症が見られた場合は、事務所に連絡をください。
2・スタッフが体調等により休みになり、対応が難しい場合が生じる可能性があります。
*ご協力の程をよろしくお願いいたします。
引き続き、手洗い・うがい・マスクの着用などの感染対策を徹底して行い、法人運営をしてまいります。
スタッフ・ご利用者様(そのご家族を含む)をはじめ、感染者や濃厚接触者と認められた場合は、関係機関に報告し、その指示に従います。
この法人決定は令和2年2月28日の厚生労働省や自治体の通達に従っております。今後の状況によっては対応が変更となる可能性があることをあらかじめご了承ください。
令和2年3月5日
いつも放課後等デイサービスすまいるをご利用いただきありがとうございます。
ニュース等で報道されている通り3月2日(月)から春休み期間まで全国の小中高、
特別支援学校等で臨時休業の要請がありました。
放課後等デイサービス すまいるでは開所予定の準備をしております。
以前連絡しました通り2日(月)については13時から受け入れ、送迎を13時からスタートします。送りは17:00スタートです。
3日(火)からのご利用に関して、以下の通り営業致します。
〇ご利用時間に関して
3月のご利用決定でお送りしました通りの利用が可能です。ご自宅で感染予防をする場合は、利用のキャンセルのご連絡をお願い致します。
サービス提供時間(学校休業日の時間)
皆さんがご利用できる時間 |
10:30-17:00 |
迎え | 10:00からスタート |
送り | 16:15からスタート |
お迎えについては、できるだけ柔軟に対応していきますが、どうしても時間の都合がつかない場合もありますのでご理解の程お願いいたします。原則として10:30前のお預かりは、控えさせて頂いております。
3月のすまいるをご利用にあたって
・検温チェック表を事前に渡しますので、朝の体温の記入をお願いします。
・すまいるに来所した際に、玄関で体温のチェックを行います。
・利用中、37.5度以上ある場合は、保護者へ連絡、迎えに来て頂きます。
※東京都・新宿区からの要請、通達または運営上のスタッフ配置などにより、変更等もありますので、よろしくお願いします。
不要な外出は控えるように国から通達が来ていますので、おおよそすまいるで過ごすようになりますが、近所の公園に散策に行くこともあります。
出来る限りでかまいませんが、マスク着用をお願いします。スタッフもマスクを着用して
支援にあたる場合があります。
ご不明点については、すまいるまでご連絡下さい。よろしくお願いします。
2020年2月28日
いつもご利用ありがとうございます。
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、2月27日安倍首相の記者会見で
全国一斉で3月2日から春休みまで小学校、中学校、高校等について臨時休校するようにとの要請が
あったことはすでにご存じかと思います。
しかし、本日13:00現在、東京都に問い合わせたところ、まだ上記に対して東京都で確定した方針が発表されておりません。
したがって大変心苦しいのですが、放課後等デイサービスすまいるとしての3月2日以降の対応を皆様に
お伝え出来ない状態でおります。
いろいろご心配をおかけして申し訳ございませんが、3月2日に東京都の方針が発表され次第、放課後等デイサービスすまいるの対応をホームページ上で保護者の皆様に速やかにお伝えさせていただきます。
いつもご利用ありがとうございます。
新型コロナウイルス肺炎のため、会場となるパルシステム東京様より、開催自粛のご連絡がありました。
EFC内でも検討の結果、3月のデイにつきまして、中止とさせていただくことになりました。
参加を楽しみにしている皆様には、大変申し訳ありませんが、
感染予防と安全のため、ご協力のほどよろしくお願い致します。
放課後等デイサービスすまいるの
R01年度事業者向け 放課後等デイサービス評価表を掲載します。
放課後等デイサービスすまいるの
R01年度保護者向け 放課後等デイサービス評価表を掲載します。
えがおさんさんブログです。
NPO法人キープママ・スマイリングさんで
を行っているそうです。
2月中なので、よろしければ上のリンクをクリックして回答に参加してください。
えがおさんさんブログです。
Merry Christmas!!
2019年度第6回えがおファンクラブは、 クリスマスパーティーです。
日時: 令和元年12月21日(土)
預かりデイ時間:10時 ~ 14時30分
参加申し込みの締め切りは、12月13日(金)まで。
尚、準備の都合上、締め切り日は厳守でよろしくお願いします。
【放課後デイすまいると合同です! 】
*スタッフと同じ昼食を350円でお出しできます。ご希望の方はメールかお電話でご連絡ください。
メニューは【 ブラウンシチューとサラダ 】です。
※EFCのクラブ活動は、教室ではありません。
また、調理に関しては、お祭り、イベントなどの感覚で、管理栄養士は常駐しておりませんが、衛生面、アレルギーなどに関して、看護師の確認の下、気をつけて行っております。
問い合わせはえがおさんさん事務所、えがおファンクラブまで。
お電話かメールで願いします。
TEL:03-3209-8668
Mail:egaofunclub@gmail.com