新着情報
児童発達支援 放課後等デイサービス はぴねす(重度心身障がい児)の常勤児童指導員募集中!【2022年7月1日オープン】急募!
————————————————————–
※募集を終了とさせていただきました
————————————————————–
7月1日に新規オープン!! はぴねすのオープニングスタッフの児童指導員(常勤)募集
7月に新宿曙橋に開設する 児童発達支援 放課後等デイサービス はぴねす の新規オープニングスタッフの児童指導員(常勤)募集です。
はぴねすは重症心身障がい児の児童発達支援と放課後等デイサービスのある多機能型施設となります。
新宿の地で草の根からスタートして29年となります。
訪問看護ステーション、居宅介護ステーション、放課後等デイサービス(知的・発達障がい児)があり、
はぴねすは4つ目の事業所です。
子どもたちのえがおのために日々、真剣に取り組んでいる法人です。
チームワークで取り組む体制を取っており、子どもたちにより良いケアや支援を皆で協力して行っています。
子育て中の方、介護をされている方にも柔軟に対応しており、職場は働きやすい環境です。
子どもが大好きな方のご応募をお待ちしております!
【募集職種】
児童指導員
【仕事内容】
障がい児への直接支援とそれにまつわる業務
【サービス形態】
児童発達支援 放課後等デイサービス
【給与】
正職員 月給 220,000~230,000円
【給与の備考】
年収 280万~350万 給与は経験・能力を考慮し決定。
【待遇】
社会保険完備、交通費支給、退職金あり、復職支援、研修制度あり、
ボーナス・賞与あり(昨年実績2.75ヶ月)
【勤務時間】
9:00~19:00の間で実働8時間(休憩60分)
【勤務地】
〒162-0065
新宿区住吉町5-4 ペガサスマンション曙橋102
都営新宿線の曙橋駅 A2出口から徒歩2分
【休日】
完全週休2日 年間休日120日以上
【長期休暇・特別休暇】
年末年始休暇、誕生日休暇
【応募要件】
・児童指導員
・年齢不問、学歴不問
・重度心身障がい児支援に関わったことのある方歓迎
やる気のある方、ブランクのある方、研修もしていきますので安心して働くことができます。
【歓迎要件】
自動車運転免許
【選考プロセス】
(1)メールでご応募ください。 info@egaosunsun.com
※件名に「はぴねす児童指導員応募」とお書きください。
(2)採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます。
(3)面接実施(面接場所は高田馬場の法人の事務所となります)
〒169-0075 東京都新宿区高田馬場1丁目25-36ー30C
タイオーインターナショナルビルディング
TEL 03-3209-8668
(4)採用決定のご連絡
(5)入職手続き
※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。
※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
【採用担当】
天野、松井
ご不明なことがございましたら、お気軽にお問い合わせください。
info@egaosunsun.com
——————————————————
その他の求人
——————————————————
【児童発達支援 放課後等デイサービス はぴねす】
看護師(非常勤)
理学療法士/作業療法士/言語聴覚士(非常勤)
保育士(常勤)
保育士(非常勤)
【訪問看護ステーションさんさん】
正看護師、准看護師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士(非常勤)
【ケアステーション えがおさんさん】
介護福祉士、重度訪問介護従業者研修資格、介護職員初任者研修、ガイドヘルパーなど(非常勤)
【放課後等デイサービス すまいる】
児童指導員または保育士・指導員(非常勤)